top of page


2010 12 ワークショップ「飛び出す絵本ミュージカル」
at 長崎県美術館
絵本のページがホールの壁に貼られています。海のページ。遊園地のページ。森のページなどの数種類のシーン。
子ども達は絵本の主人公になるために衣装を作ります。
そしてお話の世界へと入り込みストーリーを作り上げます。最後はみんなで美術館の大きなエントランスホールでダンスを踊り楽しいクリスマスパーティーを過ごしました。
ワークショップの企画 製作 司会進行 朗読などを担当

2011 12 23 ワークショップ「くるみ割り人形」
at 長崎県美術館
「くるみ割り人形」のお話をオリジナルの動画で見てもらい参加者(子供たち)もお話の中に入り込んでいく。さまざまな材料が準備されておりクリマスパーティーに参加する衣装を製作。ミュージシャン達と一緒にみんなで美術館を練り歩く。最後には美術館のホールで音楽に合わせてみんなでダンスをして素敵なクリスマスパーティーが行われる。
ワークショップの企画 製作 司会進行 朗読などを担当



kurumiwari_016_edited

1/17
くるみ割り人形 movie ⬇︎
2011 ワークショップ「キッズ ワンダー☆シアター」
at メナード美術館/愛知
2012 ワークショップ「子ども未来写真館」
at長崎 島瀬美術センター
2013 ワークショップ「黄金の騎士よ!お姫様を救い出せ!」
at長崎 長崎県美術館
2013 ワークショップ「ナイス トゥ ミー トゥー」
at長崎 島瀬美術センター
2013「おやこでたのしむアン・サリー」
オリジナル絵本読み聞かせ at長崎 アルカス佐世保
2012-13パパとママと子どものための読み語りライブ
with正崎陽平
at佐世保市子ども発達センター

「おやこでたのしむアン・サリー」のためのオリジナルのお話「うみのおうじさま かいものへいく」より
bottom of page